誕生日・クリスマス。
この大事な時期に彼女にプレゼントをあげない男はいるだろうか。
いるとしたら、それは危険な状況。彼女から別れを告げられる可能性があるから気をつけておいた方がいい。
「カネやモノを目的に付き合っているわけではない」
そういう男性の気持ちもわからなくないのだが、彼女としては「1年に1度や2度、自分にはプレゼント代もかけて貰えないのか…」と思ってしまうのである。決して彼女もカネを目的に付き合っている訳ではないのだが、プレゼントを貰えないと自分への愛情を疑ってしまうのである。
そんな彼女に「何をプレゼントすれば良いか全くわからない」という貴方に「プレゼントして喜ばれる、かつ、妥当な金額のプレゼント」を紹介しよう。
予算は3万円前後
この記事を見ている読者が「20代~30代の男性の社会人」もしくは「学生であってもアルバイトをしている人」だと想定している。3万円高いよ。と思う人もいるかもしれないが、20代〜30代の女性がもらうプレゼント代としては高くないから前もって準備をすべき。
これから3万円前後で購入できる、かつ女性が喜ぶプレゼントを紹介する。
TIFFANY & Co. (ティファニー)
プレゼントの定番と言えば『アクセサリー』。そしてそのブランドの定番といえば『ティファニー』なのである。定番と言ってしまうと悪いイメージを持ってしまう人もいるかもしれないが、女性が喜ぶプレゼントの定番なのである。
オープン ハート ペンダント
愛することへの祝福の意が込められた、シンプルで刺激的なシェープのエルサ・ペレッティ オープン ハ―ト。エルサ・ペレッティのエレガントなスタイルを体現したアイコン的デザイン。
こちらは完全にプレゼントの定番。料金も17,820円(税込)と予算を大きく下回ることができるプレゼント。
しかしながらオープンハートをもらって喜ぶのは「10代後半から20代前半の女性」
20代後半以上の女性からすると、余程のティファニー好きが喜ぶかもしれないが、オープンハートに「子供っぽい」イメージを持っている可能性がある。なので、20代後半以上の女性には違うものをプレゼントした方が良い。
ダイヤモンド バイ ザ ヤード ペンダント
ティファニーのラウンド ダイヤモンドが光をとらえ、きらめく。ラウンド ブリリアント カットのダイヤモンドをスターリングシルバーにセットしたペンダント
20代後半以上の女性へのプレゼントはこっちの方が良い。予算を上回る40,500円(税込)。
0.3カラットではあるもののダイヤモンドがついたネックレスで、シルバーのアクセサリーであるため、合わせる服を限定しない。もらった女性も色々なケースで使用しやすく、プレゼントしたら使ってもらえる可能性が高い。
ダイヤモンド…というのが重要なのである。
GUCCI(グッチ)
アクセサリーではなく、もっと実用的なものが欲しいと言いそうな女性に対しては『GUCCI』をオススメする。『ルイヴィトン』は日本においては若者のイメージがついてしまっているため万人受けはしない可能性が高い。
レザー キーケース
値段が28,080円(税込)と予算の3万円以下で抑えられることも大きい。
財布とかバックとかではなく『キーケース』
使用頻度等は財布と変わらない鍵・キーケースではあるが、キーケースにお金をかけるほど潤っている女性は多くはない。つまりGUCCIのキーケースをあげたとしても今使用しているキーケースよりも良いものを上げている可能性が高く使用してもらえるケースが多い。
同棲を考えている女性に鍵付きで渡すのも良いかもしれない。
購入はBUYMAで
まずは『BUYMA』で何円で販売されているかを確認することをオススメする。
さほど差がないようであれば公式ショップで購入した方がアフターケアが充実しているため公式ショップで購入。
差額がある場合は『BUYMA』で購入することをオススメしたい。
この記事へのコメントはありません。